浄土宗寺院紹介Navi
【開山年】:元和元年(1615)
【御本尊様】:阿弥陀如来
【由緒・縁起等】:宝暦年間(1751-63)に火災のためそれ以前の記録が失われ、元和元年(1615)に良厳上人により開創されたこと以外は不詳である。元は福島城下の西裏(現在の早稲町)にあったが、明治14年(1881)4月25日に起こった福島町大火災(甚兵衛火事)により焼失し、明治32年(1899)、現在地に移転、再建された。
【年中行事】:念仏講(10月)、盂蘭盆会(8月)