法照寺

気候温暖な湘南の景勝、鵠沼の地。善光山天龍院法照寺(ぜんこうざんてんりゅういんほうしょうじ)は浄土宗総本山知恩院の直末として直為上人を開山に享保年間(1716〜1736)頃に創建されました。一説には寛文元年(1661)龍保上人の創建ともいわれています。
 かつての東海道、藤沢の宿場町から南へすこし下ると宿庭(しゅくにわ)という旧地名があります。宿場町で働く人々が住まいとしていた地域です。宿場町からすこし離れた静かなところで、ときには盗賊が出ることもあったようです。
 ある日、この宿庭に宿を求めた旅の僧に地域の人たちはぜひこの地に寺院を建立して欲しいとの請願をしました。旅をする人々の安全と、自らが住むこの地を明るく安らかなところにしたいと。この請願を受け知恩院から本尊阿弥陀如来をお迎えして法照寺が創建されたと言い伝えられています。
 現在の本堂は平成2年、義円上人が元本堂のあったところに再建しました。それまでは関東大震災で焼失した本堂跡地はそのままに観音堂を仮本堂としていました。
 法照寺は地域の人々からは「おかんのんさま」と呼ばれ親しまれています。秘仏十一面観音は霊験あらたかで安産・学業にご利益があるとされています。その手には錫杖を持しており、悪を戒めるといわれています。
 毎年8月9日には四万六千日にて十一面観音が御開帳され、多くの参拝者をお迎えしています。
 境内には天に向かって聳え立つ大銀杏の木、大師堂があり静かなたたずまいを見せています。また、町内会館も隣接しており地域交流の場としても活用されています。

寺院情報
寺院番号 15-082
山号 善光山
院号 天龍院
寺号 法照寺
所在地 〒251-0021 神奈川県藤沢市鵠沼神明二丁目2番24号
TEL 0466-54-2401
FAX 0466-61-1559
E-Mail