安楽寺の開山還夢上人は下総佐倉の出身で、鎌倉の光明寺で修学。相次ぐ戦乱に人心荒んで仏を敬う心すら衰えようとしていた戦国時代、伊那谷に初めてお念仏のみ教えを伝え、天文2年(1533)上穂の地に安楽寺を創建しました。
正徳5年(1715)伊那谷未曾有の大雨にて山崩れのため流失。
享保元年(1716)上穂西裏へ移転しましたが、文化6年(1809)大火によって類焼しました。
時の住職、15世観誉上人は奮起し、檀越協力のもと、本堂庫裡を建立。
16世宣誉上人の代に三門を建立、十六羅漢を安置し、更に経蔵をも建立。
16年間の工事により境内が整いました。
明治5年(1872)には赤穂小学校の前身である筑摩県第52番小校が設置。
昭和55年、第23世念誉有心上人代に伽藍の老朽化のため、本堂・位牌堂造営工事が始まり、平成5年には客殿改築工事も終了し、寺観が一新しました。また、平成6年にはネパールより御仏舎利を奉安。平成23年に仏舎利塔(二尊堂・永代納骨堂)が完成しました。
毎年の新入学児童を祝う集いや敬老会、仏教講演会、寺ヨガ、御詠歌講も好評を頂いています。

行事・儀式・習い事
  • 別時会
  • 写経会
  • 法話会
  • 詠唱(吉水流)
  • 結婚式
  • 七五三
  • 除夜の鐘
  • その他習い事(書道教室・寺ヨガ)
  • その他行事・儀式(涅槃会・成道会・灌仏会・祈願法要)
参拝・拝観用駐車場
  • 普通車:60台
  • バス:4台
霊場・御朱印
  • 拝観可
  • 霊場(伊那諏訪八十八霊場第六十二番)
  • 御朱印
寺院情報
寺院番号 19-210
山号 鶏頭山
院号 往生院
寺号 安楽寺
所在地 〒399-4115 長野県駒ヶ根市上穂栄町9‐5
E-Mail
URL https://anrakuji-komagane.com/