安養寺は天暦年間(西暦950年ほど)に恵心僧都源信の妹(母の説も)の安養尼により尼崎・大物の地に建立されました。
江戸時代(寛永20年~貞享元年)の頃、尼崎城の城主青山幸利公が、ある時、神戸南部の領地を見回っていた折に、梅(埋)塚というお墓を発見します。地元の人に誰の墓かと尋ねたところ、楠木正成公のお墓だということを聞き、荒れ果てた簡素なお墓に驚いて、梅と松の木を植え、そこに輪塔を建立したそうです。 貞享元年(1684年)8月2日に69歳でお亡くなりになられました。生前に、死後楠木正成公の墓所を見守っていきたいと語っていた通りに、大倉山(当時は安養寺山)の山頂にお墓が建立され、この時に尼崎から青山幸利公をお祀りするためにと持ってこられたのが安養寺なのです。そして、幸利公が建てた輪塔が建っていた場所こそが、現在湊川神社の建っている場所なのです。
大正時代、墓所改葬時に出土した副葬品は安養寺に預けられました。 阪神淡路大震災にて全壊の後、平成27年に再建が完了。
ぜひ檜香る本堂にて、静かに仏さまへ手を合わせてみませんか?
【アクセス】
神戸市営地下鉄 大倉山駅 から 徒歩 2分
阪急・阪神・山陽電車 高速神戸駅から 徒歩 7分
JR 神戸駅 から 徒歩10分
行事・儀式・習い事
- 除夜の鐘
- その他習い事(ヨガ)
- その他行事・儀式(テラメキ)
霊場・御朱印
- 拝観可
- 御朱印
安養寺の関連動画
寺院情報
寺院番号 | 33-005 |
---|---|
山号 | 大悲山 |
院号 | 成覚院 |
寺号 | 安養寺 |
所在地 | 〒650-0017 兵庫県神戸市中央区楠町7‐1‐10 |
TEL | 078-341-5894 |
FAX | 078-341-5896 |
URL | http://anyoji.info |