常念寺
天文元年(1532)、開山単蓮社信誉上人、阿部家貞(吉見家の家臣)を開基として創建。安部氏の法名常念をとって寺号とした。 当初は現在地より北側に位置し、毛利輝元公、関ケ原の役後、萩築城の際に宿舎にしたといわれ、その縁により表門(京都聚楽第遺構、国指定重要文化財)を寄進されたという。寛文9年(1669)八世暦雲代に類焼の為、堂宇を焼失したが、毛利家の援助等により寛文11年(1671)九世鑑達代、現在地に再建された。江戸時代は知恩院の命により、防長二州の触頭となっていた。明治初年末寺称名院を合併し現在に至る。
寺院情報
寺院番号 | 39-092 |
---|---|
山号 | 長栄山 |
院号 | 不断光院 |
寺号 | 常念寺 |
所在地 | 〒758-0043 山口県萩市大字下五間町17番地 |
TEL | 0838-22-0006 |
FAX | 0838-22-0006 |
URL | http://www.hagishibukkyo.com/bhp-jyonenji/j-jyonenji.htm |